1ページ表題右5行目(正)10月以降入会1,500円 (誤)10月以降入会1,000円
1ページ上段左1行目(正)去る8月19日、定例の… (誤)去る6月25日、定例の…
1ページ上段右3行目(正)これを受けて、9月6日、 (誤)これを受けて、8月18日、
3ページ 筆者名 (正)丸谷 憲二 (誤)丸谷 健二
12ページ編集後記1行目(正)8月の… (誤)6月の…
1ページ表題右5行目(正)10月以降入会1,500円 (誤)10月以降入会1,000円
1ページ上段左1行目(正)去る8月19日、定例の… (誤)去る6月25日、定例の…
1ページ上段右3行目(正)これを受けて、9月6日、 (誤)これを受けて、8月18日、
3ページ 筆者名 (正)丸谷 憲二 (誤)丸谷 健二
12ページ編集後記1行目(正)8月の… (誤)6月の…
平成29年 新春講演会(講師 安本 美典氏)
日時:平成29年1月8日(日)午後1時開場
講演会:午後1時30分〜午後3時10分(途中休憩あり)
座談会:午後3時25分〜午後4時(テーマ 邪馬台国九州説と吉備)
場所:岡山国際交流センター(岡山市北区奉還町2-2-1 TEL086-256-2000)
会報第16号でご案内した運営委員会の開催日時に誤りがありましたのでお知らせいたします。
開催日時
(正)平成28年8月19日(金) 午前9時30分から
(誤)平成28年8月 9日(火) 午前9時30分から
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
第七十七回美作国万灯会のご案内を掲載いたします。
先般の総会により役員がかわりました。新しい役員名簿を掲載します。
岡山歴史研究会役員名簿を更新しました。
2月19日付の役員名簿に更新しました。
本日、「岡山歴史研究会紹介」ページに、役員・顧問名簿を追加しました。
日本先史古代研究会の機関紙“きび考”を発行しました。(岡山歴史研究会副会長 山崎 泰二)
目次
○ 古代吉備の遺跡と取り組み30年 若狭哲六
○ 笠岡高島史跡 探訪紀行 山崎泰二
○ 高島 河田浩二氏所蔵 耳形柄頭長剣 丸谷憲二
○ 二千年の歴史、岡山の魅力 楠 敏明
○ 九州説と畿内説の邪馬台国論を考える(1) 中島康之
○ 連載 考古ファンのじゃれごと ④ 山崎泰二
○ 信濃から西国に下った井上氏族 井上秀男
○ 連載 四国八十八ヶ所 巡り 樋口俊介
“きび考”5号の希望者は 実費600円(送料込み)
日本先史古代研究会事務局(山崎)まで