定期総会と記念講演「維新前後それぞれの願いを探る」のご案内

既に機関紙21号でご案内いたしました通り、下記の要領で定期総会と記念講演を開催致します。総会後、記念講演として定兼 学 県立資料館館長による記念講演を企画しています。

会員外の方も参加できるように変更致しました。ご家族やご友人をお誘いの上、

参加をお待ちしています。

・日時:平成30年4月28日(土)13:30~(終了予定16:00)

・場所:岡山県立図書館 2階多目的ホール

・日程:第1部 定期総会(議案審議)13:30~14:10 一般参加も可(無料)

    第2部 記念講演      14:30~16:00(最終16:30)

        講師=定兼 学(岡山県立記録資料館館長)

        演題=「維新前後それぞれの願いを探る」

    第3部 有志懇談会 17:30~ 場所:ピュリティまきび ルビーの間

         会費 5000円

※なお、講演を定兼先生にお願いしたところ、一般の方で希望者も参加できるように変更しました。4月26日(木)の山陽新聞 情報ひろばに掲載予定です。

会場の予約の都合がございますので、締切を4月24日(火)といたします。

 事務局=下記の連絡先まで申し込みください。

     山崎泰二

     勤務先:有限会社防災システム

     住所:〒702-8002 岡山市中区桑野504-1

     自宅電話:086-276-6654 FAX:086-276-2241

     携帯電話:090-3746-3819

     パソコンメール: info@okareki.net

 

 

 

 

平成29年度 定期総会のご案内

日時:  4月22日 (土)  受付 12時30分〜

場所:    岡山国際交流センター  (岡山市北区奉還町、  086-256-2000)

総会:   13時〜                                  記念講演:   14時〜

平成28年度の事業、決算報告。       「山田方谷の人間像」

新年度の事業計画、予算審議。                講師   山田  敦氏  (山田方谷玄孫)

役員改選。                                                 詩吟   白神  信子氏

 山田方谷の漢詩

「岡山県歴史研究会サミット」のご案内

各 位
ご 案 内

   今般、初の試みとして、岡山県下歴史系団体の皆様に、発表と交流の場として、「岡山  県歴史研究会サミット」を、放送大学岡谷学習センターと岡山歴史研究会の共催 で、開  催することになりました。
記念講演は、中国学園大学 松畑煕一学長に「歴史”樂”習」と題してお願いして いま す。  午後の発表は10団体の報告があります。入れ替え制ですので自由に移動しながら受  講い  ただけます。詳しくはチラシ等を参照してください。
お誘い合わせの上、ご参加いただきますようご案内申し上げます。

     平成29年2月3日
主催・ サミット事務局 大原安生 携帯090-3371-5715
岡山歴史研究会事務局 山崎泰二
携帯090-3746-3819
電話086-276-6654
FAX 086-276-2241
参加費は一般1000円、 放送大学・岡山歴史研究会会員は500円です。

     上記表を Word形式でダウンロードしていただけます。

    「岡山歴研サミット」発表

『井上 知明』さん(当会員)新刊著書の紹介

 1月8日に新春講演会に参加されて入会された「井上知明」さんが昨年12月に 

 新刊書を発行されていますので紹介いたします。

  書籍名=日本史の謎を斜めから見る

鳥影社出版  定価(本体1500円+税)

 著者=井上知明(当会会員)

   主な内容=国宝「漢委奴國王」金印は偽物なのか

                 古代出雲王朝と出雲退社      等14篇

   読後感想    専門外と謙遜の書き出しで始まっていますが、興味深いテーマを簡潔に

             纏めて戴いて、大変読み易く納得いく内容でした。

            薬学が専門のようですが、当会の中身に入っていただきこれからの活躍が

            とても楽しみです。

    新入会員の中には色々な方がおいでです。暫時紹介させていただきます。

                         事務局   山崎泰二

岡山歴研 ウオーキングご案内と申込み

平成29年1月8日 岡山歴史研究会

歴研恒例の歴史ウオーキングを次の通り開催しますので、皆様の多数のご参加をお待ち致しています。

探訪先: 備前市片上 方面

日時 : 平成29年3月18日(土) 出発10:15~帰り15:00 少雨決行

集合場所 ;JR赤穂線 西片上駅、10:15集合

(岡山駅9:25発 西片上駅10:06着列車あり)

帰 り  :JR赤穂線 備前片上駅15:07発岡山行列車(岡山駅16:01着)

参加費  :資料代200円、当日集金

弁当 飲み物等:各自持参

 

{ ウオーキングコース }

西片上駅~眞光寺~山門~本陣跡~片上旧道中~(途中昼食)~和意谷墓所の石を降ろした港跡~藤原審爾の文学碑他~宇佐八幡宮~法境寺(藤原審爾の生家跡)~歴史民俗資料館~備前片上駅 (徒歩約3km、 所要時間約4時間半)

参加申込みの方は別紙の「29/3/18歴研ウオーキング申込み用紙」に下記を記入して 電話、Eメール、はがき、FAX 等 いずれかでお申し込み下さい。

尚、同伴者のある場合は連名で同様お申込み下さい。

申込み締切り;2月28日(火)

・名前

・〒住所

・電話番号(携帯をお持ちの方は両方)

 

申込み先;  ・ 電 話 :井上秀男 090―6412―9796

・Eメール:工藤 博   sw225442@cb3.so-net.ne.jp

・はがき  :工藤 博 〒710-0803 倉敷市中島2007-8

・FAX :藤原康正 086―451―6038

**********************************

問合せ先 工藤博 固定電話 086-466-0192

携帯電話 090-4654-8964

- – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – -

29/3/18(土) 歴研ウオーキング 申込み用紙

申込み日(   年   月    日)

[ 本人 ]

・氏 名:

・住 所:〒

・電話番号

固定:

携帯:

 

[ 同伴者 ]

・氏 名:

・住 所:〒

・電話番号

固定:

携帯:

- – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – - – -

Word文書形式でダウンロードしていただけます。

歴研ウオーキング申込用紙

会報第17号で誤りがありましたのでお知らせします。


1ページ表題右5行目()10月以降入会1,500円  ()10月以降入会1,000円

1ページ上段左1行目()去る8月19日、定例の… ()去る6月25日、定例の…

1ページ上段右3行目()これを受けて、9月6日、  )これを受けて、8月18日

3ページ 筆者名   ()丸谷 二 (誤)丸谷 

12ページ編集後記1行目(8月の… (誤)6月の…

ご迷惑をおかけしますが、訂正のほどよろしくお願いいたします。

平成29年 1月8日(日曜)ー新春講演会ー邪馬台国は福岡県にあった-ありえない畿内(ご案内)

新春講演会「邪馬台国は福岡県にあったーあり得ない畿内」

新春講演会裏面

平成29年 新春講演会講師  安本 美典氏)

日時:平成29年1月8日()午後1時開場

講演会:午後1時30分〜午後3時10分(途中休憩あり)

座談会:午後3時25分〜午後4時(テーマ  邪馬台国九州説と吉備)

場所:岡山国際交流センター(岡山市北区奉還町2-2-1  TEL086-256-2000)

 

平成28年11月26〜27日ー戦国山城から城下町津山の国づくりへ(ご案内)

戦国山城から城下町津山の国づくり11月/26日 第一部  城跡登山会  萩原さちこさんと先人の知恵を探る

先着親子30組《申し込み必要、各自 車で移動》

日時:2016.11月26日()小雨決行  10:00〜15:00

集合場所:医王山登山口 参加費:500円(親子で)

11月/27日 第二部  城郭シンポジウム  津山城築城、城下町づくりを学び、考える

入場無料《申し込み不要》

日時:2016.11月27日()13:00〜16:30

場所:美作大学100周年記念館5階大ホール